衝撃的な町☆第二弾☆

ブログ

今回も枠を外し、視野を広げるべく
西成~天下茶屋~萩之茶屋~コリアンタウン
へと、行ってきました♡

三角公園で炊き出しの準備が始められていて
公園内は、すごい人だかり。
でも誰一人、列を乱そうとする人は
居ませんでした。
太陽の照り付ける猛暑日だったので
熱中症に気を付けてと祈るばかり。

三角公園の近くを歩くと
何故か、罵声が聞こえてくる(笑)
喧嘩が始まってるわけではなく
日常の様子らしい。

天下茶屋商店街で沖縄名物の
サーターアンダギーと
揚げたてアツアツのコロッケを
頬張り、ポテサラと名物ホルモンを
購入し、ご満悦( *´艸`)♡

西成に戻り、金ちゃんのうどんを食べて
元祖ホルモン テツへ
→移転されて
「負けルモンか テツ」に看板も変更

メチャクチャ美味しかった🍺
私は上レバーが特にお気に入り♡


大切な一日を誰と過ごすか?
どのように過ごすか?を大切にしている私♡

お次はコリアンタウンの「流れる千年」へ。
ここは韓国のお茶を楽しめる場所。

前回は十善韓茶🍵を頂いたの♡
今回は美人茶とパッピンス(かき氷)を注文。
初めて食べるパッピンスに胸躍る💃

一人では食べきれないのでシェアを
お願いしました(笑)

どこにいても幸せ♡
誰といてもハッピー♡

な、わけではなく

誰と過ごすかが最重要なのです。
自分が大切だと思う、仲間や友と
過ごすからこそ毎日の出来事にも
意味がもたらせるのではないかと
日々、思う今日この頃( *´艸`)♡

無理して人に合すのではなく
自分と向き合い、自分の気持ちに
正直に生きることが人生を拓く鍵なのです🔑

以前の十善韓茶投稿